羊毛講座
-
- 価格
- 39,600円
- 8,800円
- 受講条件
- ・完全予約制
・TeyneyFelt会員様はどなた様でもお申し込みいただけます。
開催日:終日2日間 。年1〜2回開催。
次回日程:2025年1月25日(土)&1月26日(日)開催予定
開催時間: 11:00~18:30(18:00に終了予定ですが、念のため18:30までご予定ください)
定員 : 7名様 ←満席になりました。ありがとうございました。
金額 : 講習日(終日2日間) 36,000円(税込39,600円)+材料費合計8,000円(税込8,800円)
服装 : 立ったり座ったりが多いので、動きやすい服装が好ましいです。
また、染料が付着したり、羊毛の砂が出ますので、汚れてもいい服装またはエプロンをお持ちください。
持ち物:
1日目 ハンドタオル
2日目 ハンドタオル、A3サイズの入る大きめの袋。(お土産の羊毛用)、スピンドル、ハンドカーダー、
無い方は無料にてお貸しします。スピンドルは特別仕様の物も当日購入可能です。
受講条件 :TeyneyFelt会員様はどなたでもお申し込みいただけます。
特典 :
・TeyneyFeltオリジナルテキスト付き
・いろいろな種類の羊毛サンプル付き
・通常は購入できない特殊な羊毛をプレゼント
・自分だけのオリジナル色の羊毛を作ってお持ち帰りいただけます(染め&カーダー)☆
・紡ぎ専門講師のレッスンあり。毛糸を作ってお持ち帰りいただけます☆
内容:
・羊の品種、生態、特徴について(オリジナルテキストに沿って学びます)
・羊毛の種類や特徴、毛の構造について
(何種類もの羊毛を実際に触って体験していただきます)
・羊毛の歴史や、フェルト化するしくみなど
・羊から毛を刈り取って、商品になるまでの流れ、作業工程など
※NEW→HackleやDizという器具を使ってスライバーづくり
・羊毛フェルトのいろいろな色の出し方、混色方法(実習)
→ハンドカーダー、ドラムカーダーを使用した実習
・羊毛フェルトの染め方(実習)
→草木染め、紅茶染め、化学染め、その他染料の紹介&実習
・羊毛の紡ぎ方(実習)
→スピンドルを使用して紡ぐ実習
・羊毛以外の素材、獣毛や麻などの種類や羊毛との違いについて
など
申込方法:
下記をご記入の上、メール lesson@teyney.com または公式LINE、ネットショップからお申込みください。
ネットショップはこちらです→「羊毛講座」
※メールまたは公式LINE件名:「羊毛講座 申込み」
1. お名前(参加者全員)
2. ご質問など
材料の仕入れ、準備がありますので、キャンセルの場合は3週間前までにご連絡ください。
それ以降はキャンセル料が発生します。
゜゜゜゜゜゜゜゜
ご自宅で羊毛フェルトの教室を開催される方や羊毛フェルトがすきな方、または編みものなどをされる方は、受けておいて損はないと思います。
ヒツジが可愛くて可愛くて、とっても癒される内容です。
ぜひみなさまのご受講、お待ちしています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
刈り取った状態のフリースを広げて部位による羊毛の違いを学びます
羊毛から毛糸を作り出す「紡ぎ」も学びます。
ドラムカーダーを使い、自分だけのオリジナルMix羊毛を作ります。
グリージーの洗い方、草木染め、化学染め、ムラ染、紡ぎ、ドラムカーダーでのバッツなど。お土産もたくさん出来上がりました。